忍者ブログ
Admin / Write / Res
ニコにうpした動画の解説
[1]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一日10時間寝ても足りない・・・・・・。

過眠が最近ひどくなってる気がする・・・・・・。



次回はにーにが多い分野にしようかと思ってましたが、そんな分野はありませんでした。

単発なら世界一がちょこちょこあるのですが。


それにしても、にーにが出ていないことで強風が吹くとは。
やっぱり三次元を基にした分野は難しいですね。


次回の分野を決めかけてたのですが、通常運転のヨンス君を出そうかどうしようか迷ってます。
マニュアルがあるんじゃないかっていうか、
「これがマニュアル?」
っていうくらいの通常運転っぷりなんですよねー。



BGMはタイトルで「これだ!」ってのがあったので、是非やりたい分野ではあるのですが。



↓私の考えるアジア兄弟考

私は菊が王を「にーに」と呼ぶのに抵抗がある派です・・・・・・。

ファン暦が浅いので、「にーに」の起源になったブログ記事を知らないのですが、
どういう状況でその言葉が出てきたのか知りません。
番外編(?)で菊は弟呼びを否定してたエピソードとかから、
王はアジアの長兄であると思ってるけど、相手にされていないと考えてます。


王を頂点とする兄弟設定って、ヨーロッパの兄弟設定と違って、
中華思想が根源にあるようなものだと思うんですよね。
中華思想圏内にいるのが兄弟。

王の意識では有史以来ずっと菊は中華思想圏内にいるんだけど、
菊の意識では聖徳太子の一件で、その枠から外れてる。
文化だって影響受けてるけど、菊らしさは失ってない。

もう一ついうなら、王さんちって今年やっと還暦なんですよね。
(軍パレの時、女兵士が通り過ぎる時に見せた王の上司の顔がオモローでした。)
伝説とはいえ2600年を超えてる、と思うと、なんか素直に認められないというか・・・


パラレルなら兄弟設定でもいいんですよ。
愛称として王本人に使うのも抵抗はありません。
ただ、菊が王に対して『兄』だというと「?」って思うんです。


まぁ、「奢れる者も久しからず」っていいますし、
菊の歴史が「春の夜の夢」にならないように常に謙虚でありましょう。

それにしても、世界で一番「はかないもの」を愛し、
「もののあはれ」を解してる国が長く続いてるのって、
なんか変だとおもった(逆のほうがしっくりくる)。


PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
ブログ内検索
最新コメント
プロフィール
HN:
べんてんやま
性別:
非公開
バーコード
P R
カウンター
アクセス解析
Copyright ©   めもがき All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  *Photo by Kun  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]